810392 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

楽天主義4157

楽天主義4157

身延山(4月)

昨日の天気予報、今日の天気予報で花見は今日して下さい。
より、花見へ出発。
昨日の検索より、ドライブした気になれて満開のところ?
茂原公園か身延山。
どちらにしよう?
やはり富士が見える身延山へ。
てな訳で、9時半出発。
今日は混むから早く出ようと思ったのに結局いつも通り。
ナビをセット。
ナビは中央での道を選択。
無視し、東名へ。
東名に入るとナビは御殿場で降りての道を選択。
到着予定時刻1時30分。
うっそ~~~。そんなかかるわけ無いじゃん。
御殿場でも降りず、富士でも降りず、清水まで行き52号線へ。
ナビの到着予想時間2時。
うっそ~~~。
道の駅へ寄りいの、みかんを買いいのでも1時前に到着。
やっぱりナビうっそ~~~。
到着?臨時駐車場?シャトルバス?ひと?人?ヒト?
何でこんな混んでるの?もっと空いてると思ったのに・・・
あまりりにものひとごみにびっくり。
もっと爺婆ばかりかと思いきや、以外と若者も・・・
桜の名所とは聞いた事があったけど、
こんなに人気の所だったんだぁ?
ふ~~~んって感じ。
シャトルバスで身延山へ。
20060401身延山1
なっなっなんだぁこの階段?
20060401身延山2
上がらなきゃ本堂に行けないの?しだれ桜見れないの?
あっそう。
御利益がある様、上がりますかぁ。
1段が30センチで2??段あるとの事。
ふぅふぅ言いながら、頂上へ。
20060401身延山3
着きました。やりました。御利益ありました・・・きっと。
桜も見てきました。
最高ですねぇ!!!!。
20060401身延山4

20060401身延山5
名所だけあって雄大と言うか、見事と言うか、偉大と言うか、
素晴しかったですねぇ。行ってみて良かったですねぇ。
ついでに
20060401身延山6
参拝すまし、3時半昼を食べ、シャトルバスに30分待ちし、東名の渋滞にはまり、8時30分帰宅。
でも、行ってみて正解でした。
非常に疲れたけど、とても美しく綺麗で雄大な桜を見れ来れて良かった。


© Rakuten Group, Inc.